校長室

校長あいさつ

本校は、頂に垂直な岩壁を配する美しい岩山、陶ヶ岳の麓に位置します。風に揺れる木々と鳥のさえずりがすばらしい、自然豊かな学校です。

 明治40年に創立された私立下関博愛盲唖学校を起源とし、昭和23年4月、県内唯一の聾学校としてスタートした山口県立聾学校を前身としていますが、平成20年に「山口県立山口南総合支援学校」と改称し、原則5障害を対象とする総合支援学校に移行いたしました。

 聾学校最後の年である平成19年の在籍者数は38名でしたが、5年後は約3倍に増加し、現在も100名を超える幼児児童生徒が共に学び合っています。

また、複数の障害種の子どもたちが、言語の1つである手話を使って行事のあいさつを行うなど相互理解も進み、行事を通じて助け合い協力することで、連帯感をさらに深めています。

 今年度は、幼稚部1名、小学部9名、中学部22名、高等部70名、合計102名でのスタートとなりましたが、教育目標である『発達段階に応じた指導、支援を行い、幼児児童生徒一人ひとりの自立と社会参加をめざす』の具現化に向けて、自立に向けた諸能力の向上、コミュニケーション能力向上に向けた取組の充実、安全・安心な学習環境を整備し、子どもたちの持てる力や能力、可能性の伸長に努めてまいります。

 具体的な取組としては、「山口県特別支援学校技能検定(きらめき検定)」の実施や「コミュニティスクール」の連携・協働体制を生かした地域等との協働活動を推進し、幼児児童生徒の「良さ」を理解していただくような取組や、「喫茶サービス」、「ビルクリーニング」などの実習、生徒が作製・栽培した木工製品、手工芸品、野菜や花などの実習製品の販売といった地域の皆様との日常的・継続的な交流を深める取組などの充実を図り、卒業後の社会自立に向け、職業人・社会人として必要な資質能力を培ってまいりたいと考えています。

昨年9月から新設した校舎の使用を開始しましたが、新校舎内に設置したカフェについては、今年度から広く地域の方等にもご案内を開始することとしています。地域の方等に気軽に利用していただき、憩いの場所としていただけるよう、心を込めたサービスをお届けしたいと考えております。本校のイメージキャラクターである「スワロウベイビーズ」にちなんだカフェ「すわろう(座ろう)カフェ」において、皆様のご来店をお待ちしております。詳細はホームページをご覧ください。

 本校には、「聴覚障害教育センター」「視覚障害教育センター」「地域支援室」が設置され、地域における特別支援学校のセンター的役割を担っております。

「聴覚障害教育センター」としては、旧聾学校としての聴覚障害教育の専門性を生かし、他地域のセンターと連携を図りながら、県下全域を支援する体制を整えています。

 さらに、県央部の「視覚障害教育センター」、山口防府地域における「地域支援室」として、各学校の相談支援体制の実効性向上に向けた支援の充実に努めています。

 また、本校では、「あいさつ」「笑顔」「思いやり」を合言葉に、元気なあいさつが飛び交い、笑顔あふれる明るい学校になるよう、そして、お互いが相手のことを尊重し、思いやり支えあうような温かい学校になるよう、全校をあげて取り組んでいるところです。

これからも多くの方々に、本校の取り組みや思いを御理解いただき、本校応援団の一員としてご支援いただきたいと願っております。どうぞよろしくお願いします。

 

令和6年4月

校長 服部 芳信