沿革

沿革

明治40年8月16日 下関博愛婦人会が今富盲学館を継承し、聾唖生を加えて私立下関博愛盲唖学校と称し山口県知事認可  

昭和4年4月 県に移管し、山口県立下関盲唖学校と改称

昭和23年4月1日 山口県立盲唖学校を山口県立盲学校と山口県立聾学校とに分離 

昭和23年4月8日 新学制の施行により小学部6年、中学部3年、高等部3年(木材工芸科、被服科)の課程を設置 

昭和23年9月19日 下関市東大坪1の新築校舎に移転 

昭和25年2月11日 下関に分室を残し、現在地に移転。寄宿舎を教室に併用 

昭和25年4月1日 県立聾唖児施設松光寮発足 

昭和25年5月4日 本校舎第一期工事竣工(寄宿舎2棟、炊事室、食堂、浴場1棟) 

昭和26年8月8日 本校舎第二期工事竣工(二階建1棟) 

昭和27年6月6日 本館落成式(二階建1棟) 

昭和28年4月1日 下関分教室が下関分校に昇格 

昭和28年6月25日 本校舎第三期工事竣工(二階建1棟、木工機械工場、寄宿舎平屋1棟)

昭和29年8月9日 本校舎第四期工事竣工(二階建家庭科教室1棟、二階建理科室、リズム室等1棟、寄宿舎平家建1棟、タンク塔、水道施設) 

昭和30年4月1日 分校中学部設置 

昭和32年1月26日 分校中学部教室竣工 

昭和34年12月5日 分校笹山校舎に移転 

昭和35年4月1日 本校高等部に印刷科設置 

昭和41年4月1日 本校幼稚部5歳児学級新設 

昭和42年2月6日 分校第一期工事竣工 

昭和42年3月31日 分校第二期工事竣工 

昭和42年7月6日 分校新校舎に移転  

昭和42年11月7日 創立60周年記念式挙行、山口県立聾学校校歌制定

昭和43年3月31日 分校第三期工事竣工 

昭和44年2月23日 本校屋内運動場竣工

昭和44年4月1日 分校幼稚部1学級設置 

昭和45年4月1日 本校幼稚部4歳児学級増設 

昭和45年7月16日 本校に婦人学級(3歳以下の聴覚障害児を持つ親を対象)開設

昭和46年4月1日 本校幼稚部3歳児学級増設 

昭和46年4月1日 高等部の学科制(工芸科、印刷科、被服科)認定 

昭和46年4月13日 養護・訓練のテレビ放送開始 

昭和48年4月1日 高等部教育課程改訂により、工芸科を産業工芸科と改称

昭和48年11月10日 分校校舎竣工式挙行 

昭和49年4月1日 分校幼稚部1学級増設 

昭和49年10月28日 財団法人山口県聴覚障害児教育振興会設立

昭和50年4月22日 本校幼稚部2歳児学級開設 

昭和52年6月1日 本校障害幼児教育相談室設置 

昭和53年2月11日 創立70周年記念式挙行 

昭和54年4月8日 鋳銭司小との交流教育開始 

昭和54年9月18日 本校プール竣工 

昭和56年8月24日 本校小学部棟竣工 

昭和57年3月19日 本校中学部、高等部棟竣工 

昭和58年5月12日 本校特別教室棟竣工 

昭和58年6月25日 本校管理棟竣工 

昭和58年7月9日 本校高等部実習棟(産業工芸科、印刷科)竣工 

昭和59年9月9日 陶ケ岳太鼓誕生

昭和60年3月4日 本校幼稚部棟竣工

昭和60年9月13日 本校校舎竣工式挙行

昭和60年9月5日 分校プール竣工 

昭和60年11月13日 第19回全日本聾教育研究大会山口大会を本校で開催 

昭和61年11月13日 分校障害幼児教育相談室設置 

昭和62年11月2日 創立80周年記念式挙行

昭和63年2月3日 分校プレールーム棟竣工

平成元年4月1日 新校訓(協調、自律、努力)制定 

平成2年2月15日 学習の庭にタイムカプセル埋設(開校100周年に開封予定)

平成2年4月1日 高等部の学科を産業情報科、生活情報科の2科に改編 

平成3年2月8日 文部省から心身障害児交流活動地域推進研究校の指定を受け、研究発表会を本校で開催

平成3年3月4日 分校特別教室棟(図書館、聴力検査室、言語指導室、聴能訓練室)竣工

平成9年11月9日 文化祭と併せて創立90周年記念式挙行 

平成10年4月1日 高等部に普通科の課程を設置 

平成12年2月10日 分校開校50周年記念式挙行 

平成19年3月31日 本校エレベータ竣工 

平成19年2月26日 本校屋内運動場耐震工事完了 

平成19年9月11日 創立100周年記念式典挙行 

平成20年4月1日 山口県立聾学校を山口県立山口南総合支援学校と改称

平成20年4月1日 特別教育支援センター、聴覚障害教育センターの設置 

平成21年4月1日 高等部学科再編 生活情報科廃止、本校に寄宿舎設置 

平成22年4月1日 下関分校休校

平成26年4月1日 視覚障害教育センターの設置 

平成29年3月31日 下関分校廃校

平成29年4月1日 学校運営協議会設置、コミュニティ・スクール導入

平成30年4月1日 地域支援室設置